対面・オンラインコース
教科書は
ハースト婦人画報社 きもの文化検定公式教本Ⅰ『きものの基本』
(一般社団法人 全日本きもの振興会 編)定価2,000円+税
を使用します。(教本代は別途申し受けます)
きもの文化検定4、5級に対応しており、コースを終えると受験に必要な知識を
身に付けることができます。
きもの文化検定についてはこちら
対面コース(全8回)
第1回 | 第一章【きもの・帯・小物】 ・きものを楽しむ ・きものの種類と着こなし ・きものの部位と名称 ・基本的な帯の種類 ・小物編 |
第2回 | 第二章【羽織とコート】 ・羽織 ・コート 第三章【男のきもの】 ・きものの種類 第四章【子供のきもの】 ・子供の晴着 |
第3回 | 第五章【きものの主な産地と特徴】 ・全国きもの主要産地マップ ・染めの主な産地と特徴 ・織りの主な産地と特徴 |
第4回 | 第六章【きものの歴史】 ・古代から現代へのスタイル変遷を追って 第十二章【紋】 ・紋とは ・紋の格と種類 ・きものの種類と紋の関係 ・紋の豆知識 ・代表的な家紋 |
第5回 | 第七章【素材と夏物】 ・きものの素材 ・夏のきもの 第十四章【各部の名称】 ・きものの各部の名称 |
第6回 | 第八章【ゆかた】 コラム(プレタポルテのきものを楽しむ) コラム(アンティークきもの) 第九章【基本的なコーディネート】 第十三章【着るときに必要な物】 ・下着と小物 ・着る前の準備 ・履物 ・知っていると役立ちます |
第7回 | 第十章【日本の色】 ・日本の伝統的な色 ・襲色目の美 第十一章【きものの文様】 |
第8回 | 第十五章【収納と手入れ】 ・着用後の手入れと収納 ・きものや帯のたたみ方 第十六章【自信がつく美しい立ち居振る舞い】 ・きものの立ち居振る舞い ・通過儀礼と装い |
オンラインコース(全10回)
第1回 | 第一章【きもの・帯・小物】(前編) ・きものを楽しむ ・きものの種類と着こなし ・きものの部位と名称 ・基本的な帯の種類 ・小物編 |
第2回 | 第一章【きもの・帯・小物】(後編) ・きものを楽しむ ・きものの種類と着こなし ・きものの部位と名称 ・基本的な帯の種類 ・小物編 |
第3回 | 第二章【羽織とコート】 ・羽織 ・コート 第三章【男のきもの】 ・きものの種類 第四章【子供のきもの】 ・子供の晴着 |
第4回 | 第五章【きものの主な産地と特徴】(前編) ・全国きもの主要産地マップ ・染めの主な産地と特徴 ・織りの主な産地と特徴 |
第5回 | 第五章【きものの主な産地と特徴】(後編) ・全国きもの主要産地マップ ・染めの主な産地と特徴 ・織りの主な産地と特徴 |
第6回 | 第六章【きものの歴史】 ・古代から現代へのスタイル変遷を追って 第十二章【紋】 ・紋とは ・紋の格と種類 ・きものの種類と紋の関係 ・紋の豆知識 ・代表的な家紋 |
第7回 | 第七章【素材と夏物】 ・きものの素材 ・夏のきもの 第十四章【各部の名称】 ・きものの各部の名称 |
第8回 | 第八章【ゆかた】 コラム(プレタポルテのきものを楽しむ) コラム(アンティークきもの) 第九章【基本的なコーディネート】 第十三章【着るときに必要な物】 ・下着と小物 ・着る前の準備 ・履物 ・知っていると役立ちます |
第9回 | 第十章【日本の色】 ・日本の伝統的な色 ・襲色目の美 第十一章【きものの文様】 |
第10回 | 第十五章【収納と手入れ】 ・着用後の手入れと収納 ・きものや帯のたたみ方 第十六章【自信がつく美しい立ち居振る舞い】 ・きものの立ち居振る舞い ・通過儀礼と装い |